レンタルサーバ―「ファイアバード」は月額500円で使用できる安価で使いやすいサーバーです。月々の費用を抑えたい方には一番お勧めのサーバーです。
「ファイアバード」のサーバー登録から「ドメイン設定」、「WordPressのインストール」をして実際に使い始めるまでをどこよりもわかりやすく説明します。
最初の登録
新規登録~メール確認
まずはファイアバードのサイトで新規申し込みを行います。(※最初の14日間は無料試用期間があります。)
「新規お申し込み」ボタンをクリックします。
「新規会員登録」をクリック
受け取り可能なメールアドレスを入力して「確認メールを送信」をクリック
確認メールが届くので、自分のメールを確認します。
①の「確認ID」をメモして
②のURLをクリック
「認証ID」の部分に先ほどメモしたIDを入力して「登録フォームへ移動」をクリック
登録情報の入力
①会員ID:自分の好きな英数字でIDを決めます
②表示名(ニックネーム):好きなニックネームを決めます。※公開される場合がある為、特定できない名前が良いでしょう。
③パスワード:英数字6~16文字でパスワードを決めます。※忘れない事
その他、必要な情報を入力したら①「利用規約に同意する」にチェックを入れて②「確認画面」をクリック
内容を確認して「確定する」をクリック
サーバーの準備
以上で登録完了ですが、まだサーバーは利用できません。
現在はファイアバードを運営している「ネットオウル」のサービス登録が完了した段階です。
決済情報の登録
サーバーの新規申し込みをする前に②「決済情報登録」が必要です。(決済情報登録は入金を行う処理ではありません)
「決済登録情報の登録」をクリック
必要な情報を入力します
暗証番号設定は任意ですが、しておくと安心です。
全て入力を終えたら「変更確認」をクリック
確認をして「登録情報変更を確定する」をクリック
ファイアバードの新規登録
いよいよファイアバードサーバーの登録です。
②にすきな英数字でサーバーIDを決め、③で契約期間を決定します。
ファイアバードは最初に2週間無料お試しがあります。ここでの契約期間は決済時に再度決めますのでとりあえずで構いません。
④「利用規約に同意」」をして⑤「確認画面」へ
「確定する」をクリック
サーバー用意が完了したら、メールが届きます。
メールが来たら準備完了です。
メールにはFTP情報など重要な記載があるので大切に保管しましょう。
料金の支払い
プリペイドの購入
料金は「試用期間」が終了するまでに忘れずに支払いましょう。この後でドメインを購入する必要もあるので先に支払い方法の説明をします。
②「本契約」をクリック
ネットオウルのサービスは「プリペイド」を購入する事で支払いをします。
「プリペイドを追加購入する」をクリック
支払方法は「銀行振込」「コンビニ決済」「クレジットカード」「paypal」があります。
カードやPaypal決済だと即時反映されます。
必要な料金と情報を入力して「クレジット決済」をクリック
以上でプリペイド購入が完了です。
※サーバー代支払はまだ終了していません。
サーバーの支払い
先ほどの②「本契約」に戻り
プリペイド残高があることを確認して①「契約期間」を決め、②暗証番号を設定した方は入力して③「確認画面」をクリック
内容を確認して②「確定」
①が「契約中」に変わります。
②「サーバー管理ツール」でログインできます。
ドメインの取得
ドメインが無い場合は続けてドメインを取得しましょう。
ドメインはファイアバードと同じ管理画面にある「スタードメイン」で取得できます。
③に取得したいドメイン(英数字)を入力して
④取得したいドメイン種類にチェックを入れて
⑤「ドメイン名をチェック」をクリック
ドメインは世界中の人と早い者勝ちなので空いていない場合があります。開いている場合は「取得する」と表示されるのでクリック
※無い場合は違うドメイン名で再検索
①レジストラはそのまま
②契約年数
③にチェックを入れて④「確認画面」をクリック
ドメインに使用期間は無いのですぐに購入になります。(事前にプリペイド入金をしていない方は「プリペイド追加購入する」で入金して下さい)
「この内容で決済する(確定)」をクリック
購入完了です。
ドメインをサーバーに設定する
ドメインのネームサーバーの変更
ドメインを取得するだけでは使用できません。
ドメインのネームサーバーを使用するサーバーに設定する必要があります。
①「管理ドメイン一覧」で指定したいドメインの②「ドメイン管理ツール」をクリック
「ネームサーバーの変更」をクリック
ネームサーバー情報は各サーバーにより異なります。
ファイアバードの場合は以下の通りです。
ネームサーバー1 | ns1.firebird.jp(112.78.117.92) |
---|---|
ネームサーバー2 | ns2.firebird.jp(112.78.117.93) |
ネームサーバー3 | ns3.firebird.jp(219.94.201.243) |
上記を①に入力するか、同じネットオウルのサービスである「ファイアバード」の場合は②で選択して「設定する」だけで変更できます。
サーバー側の設定
サーバーの管理画面に移動します
①「ドメイン設定」をクリックして②「ドメイン追加」
今回は③「スタードメイン管理のドメインを追加する」をクリック
使用するドメインを選んで「ドメイン設定を追加する(確認)」をクリック
「確定する」を押して完了です。
ドメインの反映には最大2日かかると言われています。(通常は数時間以内に反映されます)
反映されると使用ドメインは上図のようになります。
WordPressのインストール方法
WordPressをインストールします。
WordPressはサーバーの管理画面より簡単にインストール可能です。
①「簡単インストール」をクリック。インストールしたいドメインを②「選択」
「WordPress日本語版」の「インスト―ル設定」をクリック
①空のままで
②サイト名(後から変更可能)
③ユーザー名(好きな英数字※デフォルトはメールアドレス)
④パスワードを決める(推測されにくい英数字、記号)
⑤メールアドレス(※パスワード紛失時に使用します)
⑥「確認画面」をクリック
内容を確認して「確定する」をクリック
①「ログインID」と②「パスワード」をメモして
③のログインフォームURLをクリック
①ユーザー名に「ログインID」、②「パスワード」を入力してログイン
お疲れ様です。
以上で完了です