-
-
micata2ver201009について
2016/10/9
現micata2は旧バージョンより修正と同時に以下の機能が削除されております。 アップデートする際は、ご確認の上でご利用下さいませ。 スマートフォン用の追加メニューボタン いくつかのオリジナルウィジェ ...
-
-
サイドバーなどのウィジェットに「タイトル」が表示されない
2016/10/9
STINGER系のウィジェットではあえて「タイトル」を非表示にしている箇所があります。 これらを「表示」に変更する方法です。 該当箇所 「外観」>「テーマの編集」>「functions.php」 if ...
-
-
サイト名のフォントを変更したい
2016/10/7
サイト名のフォントを変更したい場合 編集箇所 「外観」>「テーマの編集」>「style.css」 サイト名のフォントはデフォルトでは以下のように指定されています。 /* Googleフォントの反映箇所 ...
-
-
サイト名(ロゴ)とキャッチフレーズの位置を上下入れ替えたい
2016/10/7
サイト名(ロゴ)とキャッチフレーズの位置を上下入れ替えたい場合 編集箇所 「外観」>「テーマの編集」>「st-header-logo.php」
-
-
修正アップデートver201610003を公開しました
2016/10/4
修正アップデートver201610003を公開しました スマートフォンアコーディオンメニューに関する修正 機能していない項目の削除 カスタム投稿に関する機能及び一部ウィジェットの削除 その他bug f ...
-
-
スマートフォンで表示した時にピンチアウトできない。出来るようにする方法
2016/10/3
micata2やAFFINGER4のデフォルトではピンチアウト(拡大)が出来ないようになっています。 ※ちなみにiOS10ではこの設定が無視されるようになりました 修正方法 「外観」>「テーマの編集」 ...
-
-
スマートフォンのタグクラウド表示が大きすぎる
2016/10/3
スマートフォンのタグクラウド表示が大きすぎる問題の修正法です。 対象:ver20160929以前 「外観」>「テーマの編集」>「style.css」 /*media Queries スマートフォンとタ ...
-
-
コメント欄が表示されない(投稿・固定ページ)
2016/10/3
コメント欄が表示されいない可能性の設定です。 ➀テーマ設定で非表示にしている テーマ独自の設定で非表示にしていないかチェック ②WordPress設定 「設定」>「ディスカッション」で許可しているか確 ...
-
-
ヘッダー用ウィジェットが表示されない
2016/9/23
ヘッダー用ウィジェットが表示されない ヘッダー用ウィジェットを設定をさせていただきましたが、ヘッダーに表示されません。 こちらの設定の問題もあるのかと迷いながらもお問い合わせをさせていただきました。 ...
-
-
micataのみ ver20160406の微修正
2016/4/8
micata ver20160406の微修正を行いました 内容 「sns.php」の「http//」削除 sns-top.phpは削除済みですがsns.phpのみ削除漏れです。https化しない場合は ...